2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) 2022年を振り返って 年内の仕事は28日にほとんど終わらせ、29日はメールのやり取りが数本、今日30日から年末年始のお休みに入っております。 2022年を振り返ると、一番の大きなニュースはやはり大学受験予備校「代々木ゼミナール」の情報科立ち上 […]
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) PDFそのままの電子書籍 年明けに担当する案件の関係で、「極限の科学」(講談社ブルーバックス)という本を読んでいます。 この本を紹介されて早速読もうとAmazonを調べると、紙の本はないけどKindle版はあります。こういう本はページを行き来しな […]
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) 黒崎の名店「エビス屋昼夜食堂」 今週火曜は古巣(日経BP)時代の先輩が出張で北九州、それも私の自宅最寄り駅の黒崎泊というので、一緒に食事してきました。 黒崎は産業用ロボット大手のY社の本社があるので、出張で訪れる人は少なくないのですが(今回の先輩もY社 […]
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) プログラミングには手書きが有効? このところプログラミングの教材を作っていますが自分が考えたプログラミング問題なのに自分でストレートに解けず困ってしまうことがときどきあります。 コードをながめていろいろいじくっても解決しない。でもこういう時にPCから離れ […]
2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) 映画撮影の街、北九州 昨日昼、ランチのためにオフィスを出ると、駅からつづくペデストリアンデッキで何やら撮影をやってました。どうやら戦隊ヒーローものの撮影のようです。あそこは背景が抜けているので、いい映像が撮れるのでしょう。 北九州市は映画やド […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) カメラ方式の駐車料金精算システム 昨日は日帰りでの東京出張でした。最近は空港までバスのことがほとんどですが、今回は帰りのフライトが遅く、連絡するバスがないため久しぶりに自家用車。空港駐車場のゲート前で発券機から券を取ろうとウインドウを開けて手を伸ばすと、 […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) PostgreSQLカンファレンス2022 日本PostgreSQLユーザ会主催のカンファレンスに今年も参加してきました。 PostgreSQLの実習授業を担当するようになったことをきっかけに初参加したのが一昨年。それから3年連続の参加です。 今年はプログラムがか […]
2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) JIMTOF2022 11/8(火)から東京ビッグサイトで開催中の「第31回日本国際工作機械見本市」(JIMTOF2022)に行ってきました。某マーケティング会社が業界の調査レポートを制作するにあたり、JIMTOFを総括する原稿を書いてほしい […]
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) 学会の研究会 昨日3日(祝)、日本情報科教育学会の研究会がオンラインで開催され会員の僕も参加しました。研究会の前には僕も評議員として参画している九州中国四国支部の理事会も行われ今後の活動方針の確認なども行われました。 実際に情報科教育 […]
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) 高校の教員研修会で講演 先週土曜、東京都内の某中高一貫校の教員研修会で講演させていただきました。もちろん私が予備校で担当する「情報」科がテーマです。 教科別の分科会の一つで話すのだろうと思ったら、全体会で話すとのこと。「情報の先生ならともかく、 […]