2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) 授業法研究ワンデイセミナー 先日、代ゼミのコンサル部門が主催する「授業法研究ワンデイセミナー」で講演させていただきました。高校の各科目について代ゼミの講師が授業の進め方を提案する研修会です。 代ゼミの教室に集まった参加者(高校の先生)の前で講演する […]
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) 外交官になった中高の同級生 外交官の同級生が赴任先の韓国から一時帰国したので会ってきました。派手な飲み会はこのご時世できないし、彼は翌日健康診断というので同じ中高の同級生含めた3人で、出身中学の近くのうどん店で軽く食事。 中学・高校と一緒だった彼は […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) 古い封筒が残っています 毎月、請求書を送るのに長形の封筒を使っていましたが、コロナ禍以後、請求手続きのオンライン化が進んだことで使う頻度が少なくなりました。毎月請求があり、かつ紙で行っていた唯一のクライアントの仕事が昨年度末で終わったこともあり […]
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) ワクチンの接種証明書 って、接種したときにもらったシールを貼った書類を持って窓口に行かないともらえないんだろうと思っていましたが、マイナンバーカードとスマホがあれば、窓口に行かなくてもデジタル版をもらえるんですね。知りませんでした。 こんなに […]
2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) タブレットでのオンライン授業 先週火曜(7月5日)の専門学校の授業はオンライン形式でした。台風接近に備え、前日のうちに早々と決定していました。結局雨さえ降りませんでしたけど。 これまで自宅からオンライン授業を行う際は、小さなホワイトボードを使うか言語 […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) 日本情報科教育学会の全国大会 先週末の7月2〜3日、大阪で行われた日本情報科教育学会の全国大会に参加してきました。高校の情報科の教育に携わる人の学会です。 僕はこの学会に以前から、専門学校講師の立場で参加していました。授業改善のために高校の情報科の授 […]
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) 上半期を振り返って 今日から7月です。12月決算の弊社は昨日で上半期が終わり、今日から下半期が始まります。 上半期を振り返ると、4月から新たに予備校のコンテンツ制作のプロジェクトが加わりました。大きなプロジェクトでかつ初めて担当する業務なの […]
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) 高校物理を初歩から学べる本を探してます 先週金曜はある電気機器メーカーでWebサイトに掲載する開発ストーリーの取材でした。製造業分野のコンテンツ制作に長らく携わっていますが、実は私の経験は機械分野が多く、電気は最近はそれほど経験していません。それでもコンテンツ […]
2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) スタジオ収録でしゃべることって大変! 自分の仕事は基本的に人にしゃべらせて、それをコンテンツとしてアウトプットにしていくこと。しかし昨日の仕事は逆に、自分がしゃべって他の人にコンテンツにしてもらうものでした。今年度から始まった受験予備校「代々木ゼミナール」の […]
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) 久しぶりのリアルのカンファレンス 昨日から外資系PLMベンダの仕事でカンファレンスに参加しています。リアルのカンファレンス、それもオンラインとのハイブリッドでないカンファレンスは久しぶり。昨年はオンラインのみで行われ、僕も参加していたのですが、やはりリア […]