2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) 読解力ってどうやって学ぶもの? と前から思い悩んでいます。 専門学校でIT技術者の国家試験対策の授業を持つようになり今年で10年目。基本情報技術者試験の午後試験では一つの大問が4〜8ページに渡っており、そこに書かれている情報から必要な要件を読み取らなく […]
2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) 写ってはいけないもの 最近、ちょくちょく写真加工をやっています。コロナ禍でお客様の現場に出向いて写真を撮ることができないため代わりにお客様自身に写真を撮影していただいています。しかしその写真の中に、写ってはいけないものがあったりするからです。 […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) COMPUTEX cyberworld 台湾・台北で毎年6月初めに行われるITの国際展示会「COMPUTEX」。昨年は中止、今年は当初は通常通り開催と発表されていましたが、3月末にリアル開催を中止してオンラインに移行することが発表され、6月1日から「COMPU […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) 記事の“外国語臭さ”を抜くには? 某外資系ベンダさんのユーザ事例ホワイトペーパーの制作中です。ユーザさんの取材をオンラインで終え、制作を始めているところです。 そのユーザ事例は以前にもホワイトペーパーとして作っているとのこと。それでも今回改めて作るのは、 […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) テレワークプランで“合宿” テレワーク推進と、緊急事態宣言で事業環境が厳しい宿泊施設の支援を兼ねて北九州市は「テレワーク等推進プラン」を実施しています。市が補助金を出す形で、朝9時から翌朝のチェックアウトまで格安で泊まれるプランです。 少し大きめの […]
2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) カラオケボックスでテレワーク カラオケボックスのビッグエコーが「テレワークプラン」というのをやってるようなので、駅前の店に行って試してきました。1時間500円、フリードリンク付き、もちろん電源もWi-Fiもありです。 ここで一日ずっと仕事するというの […]
2021年5月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) 再びリモートワーク に移行しました。ここ福岡県でも緊急事態宣言が適用される見通しのためです。 福岡県では、福岡市の他、久留米市など県南部で感染の拡大が続いているようです。その状況を受け、県は連休前半にまん延防止等重点措置を適用申請していまし […]
2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) コロナで使わなくなったもの 先日、古巣時代の先輩とチャットで話していて「名刺って使わなくなったよねえ」という話になりました。確かに人と会うのがリモートだと物理的な名刺は使いようがないですもんね。 他にもいろいろ、コロナで使わなくなったものがありそう […]
2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) オンラインカンファレンスのプラットフォーム 昨日までの3日間、PLMベンダのArasのカンファレンス「ACE2021」に参加していました。このご時世ですからオンライン開催です。 英語で行われるカンファレンスは同時通訳だけでなく通訳した音声をテキスト化する機能が用意 […]
2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 matsuo ブログ(毎週金曜更新中) HANNOVER MESSEのライブカンファレンスに学ぶ 今週月曜からオンラインで開催されている「HANNOVER MESSE」。連日多くのカンファレンスやプレゼンテーションが絶え間なくライブストリーミングで行われているので、ストリーミングが始まる日本時間の15時頃以降は、ずっ […]